郷土料理献立「熊本県」

10

今日の給食は熊本県の郷土料理、タコ飯、太平燕(タイピーエン)、いきなり団子を提供しました。タコを提供するのが初めてだったため不安でしたが、好きな子が多く、「ごはん美味しい!」と大好評でした。太平燕は子どもたちの好きな、具沢山の中華風春雨スープです。おやつのいきなり団子は、米粉と卵の生地にさつまいもとあんこを入れて蒸しました。「いきなり」とは熊本弁で「簡単・手早く・すぐに」と言う意味で、急な来客でもすぐに出せるというのが名前の由来と言われています。

今日の給食:タコ飯(0~2歳児クラスはちくわごはんを提供しました)筑前煮、胡瓜ともやしの甘酢和え、太平燕、オレンジ  おやつ:いきなり団子